MENU

小話:いろはなとプリンター | いろはな - irohana

NEWS
ニュース

小話:いろはなとプリンター

作成日:2016年08月05日(金)

こんにちは。

和のデザインブランド「いろはな」です。

 

おかげさまで屏風パーテーション階段装飾といったさまざまな場面でいろはなが活躍してきております。

今回はこれらの商品がどのように作られているのか、そのほんの一部をご紹介したいと思います。

 

news16080505

 

当社で導入している大判インクジェットプリンター。

横幅は約2.5m。家庭用のプリンターを想像するとその大きさにびっくりします。

 

news16080502

 

news16080503

 

これは印刷中のプリンターの中の様子を撮影したものです。

真っ白なふすま紙の上をプリンターのヘッドが左右に走り、みるみるうちに鮮やかな模様が乗っかっていきます。

「Latexインク」という環境にやさしいインクを使用しているので病院や保育施設でも安心してご利用いただけます。

 

news16080501

 

印刷されたふすま紙は職人さんの手により、このような屏風に仕立てあげられました。

まるで金箔を貼っているかのような華やかさですね。

 

news16080504

 

ふすま紙や壁紙、布地などさまざまな素材にプリントできます。

 

アイデア次第で無限の可能性を持つ、いろはなとプリンターの組み合わせ。

こんなものが欲しい、あんなものできないかな?

いろはなではそういったお客さんの声にひとつひとつ応えていきたいと思います。ぜひお気軽におたずねください。